投稿

検索キーワード「助詞 助動詞」に一致する投稿を表示しています

70以上 活用のある自立語とは 293218-活用のある自立語とは

イメージ
 活用のある語は活用語尾を送る の定義 OK! 例えば「動く」「癒やす」「賢い」の「く」「やす」「い」のようなひらがなの部分を送り仮名と言います。 つまり、ここでの「送る」は、どこから送り仮名にするか(ひらがなにするか)ということです。自立語 じりつご (1) 橋本進吉の術語。 それだけで文節をつくることのできる単語で,1つの文節は必ず1つの自立語を含む。 「詞」ともいい,「辞」である付属語に対する。 「花ガ咲ク」の「花」「咲ク」など。助詞,助動詞を除くすべてが含まれる。 (2) 服部四郎の術語。単語はまず、「自立語」と「付属語」に分けられます。 step3:「活用する」「活用しない」の意味をマスターする 言葉(単語)には、「活用する」ものと「活用しない」ものがあります。 「活用する」とは、その言葉の下に、何か別の言葉がきたときに、 中学校国語 文法 Wikibooks 活用のある自立語とは